名古屋市東区のパーソナルトレーニングスタジオ「AMBER X STUDIO」の代表
パーソナルトレーナー生駒です。
本日は、糖質制限と体の関係についてです。
夏もすぐそこに差し掛かり、すでに30度を超える日々が続いております。肌の露出も多く
特に女性の方々は体のシルエットや薄着の為、当スタジオにもダイエットやシェイプアップ
の要望が後を絶ちません。
当スタジオでは、通常のコース(チケットや都度払い)以外にも、
ダイエット(減量)やシェイプアップ(体脂肪ベース)に特化したプログラムを
ご用意しています。(詳しくは問い合わせフォーム、TELにてご確認ください)
⬛︎ ダイエットを成功させるには?
ついてしまった脂肪を落とす為の戦略とは?
当スタジオでは今まで行っていた、ダイエットプログラムの根本を見直す為
栄養学のスペシャリストでらっしゃる
岩崎先生(医学博士・管理栄養士・臨床検査技師)の講習を受け
ブラッシュアップしました。
糖質制限ダイエット、フルーツダイエット、〇〇ダイエット・・・
など流行りのものも含め、誰しも聞いたことがあると思います。
いろんなメディアの情報に流されチャレンジしては、挫ける方・・・お話は
後を絶ちません。
基本的に人間の体の構造は大きく変わりません。
(臓器の数や役割、骨、筋などの数・機能 ※破格を除く)
大きく変わらないということは、トレーニングやダイエットに
関わらず、機能や構造を少しでも知り理解することが
ダイエットやシェイプアップに臨むことが一番の近道であります。
つまり、人間の原理原則を学ぶ必要があるということですね!
これを食べればダイエットできる・・・この栄養素を食べなければ
ダイエットできる・・・
なんでも過度な制限やバランスが悪い食事は反動がきます。
流行に流さず結果に結びつける為にはどうしたら良いでしょうか?
上記のように栄養と体を学ぶ事で、
体内でどのような事が起こり、体がどのような食物を必要としているか?
を知り、食材を選択する過程がとても重要です。
⬛︎ 五大栄養素の中の炭水化物
・炭水化物
・たんぱく質
・脂質
・ビタミン
・ミネラル
に大きく分けることができます。
どれもある程度、欠かすことはできません。
昨今流行っている糖質制限などは、
炭水化物を抜く・減らすことで体重を
短期、長期的に落とす手法ですね。
(メリット・デメリットがあります・・・導入は慎重にですね)
例えば
食事のモニタリングをした際は、炭水化物の摂取量が体のサイズや活動量など
を考えた上で多すぎれば減らす必要があるでしょう・・・
しかし、ただ闇雲な糖質制限が基本になってしまえば、リバウンドや体に過度な
負担をかけることになります。
⬛︎ 単糖類のブドウ糖
炭水化物は「糖質」と「食物繊維」に分かれます。
糖質はさらに吸収される際の小さな単位(糖類)などに分かれ
単糖類や二糖類などに分かれます。
ブドウ糖などは単糖類の一種です。
⬛︎ 強い糖質制限をすると・・・
脳などはブドウ糖をエネルギーとします。
しかし強い糖質制限をすることで
中性脂肪(脂肪酸+グリセロール)の脂肪酸の一部が肝臓でケトン体となり
糖の変わりを果たし脳や心臓、腎臓など様々な器官で用いられます。
脳や筋肉もブドウ糖(グリコーゲンや食事由来の糖から分解された)よりもケトン体
を優先的に使うようなります。
ケトン体が使われ始めると糖の利用はかなり抑えられますが、
体には一部のブドウ糖しかエネルギーにできない器官があります。
その為、必要なエネルギーの大部分は脂肪由来のケトン体で賄えたとしても、
糖がいらない状態にはならないのだそうです。
その為、必要な糖を作り出す為に体は糖新生という代謝を行います。
糖新生はたんぱく質(アミノ酸)を材料として糖を生み出します。
たんぱく質は内臓や筋肉を構成しますが、
たんぱく質は糖質のように自由に使える環境ではなく※
(※エネルギーとして使う為に備蓄している訳ではない)
その為、内臓を分解する訳にはいかないので
筋から糖新生の為に「たんぱく質」を利用します。
筋肉を分解するということは→筋肉が減ってくる
という事ですから、運動機能も低下する恐れもあります。
また、糖質制限する事で筋だけではなく、
血球などにも影響が及び
免疫が低下する、貧血になるなどの可能性もあるようです。
そんなリスクを知ってかしらずか・・・体の見栄えだけの為に・・・
強い糖質制限をするのはお勧めできません。
(病気などの治療や、アスリートの減量でどうしても必要な時などは別)
⬛︎ 糖質制限をするならば・・・
目標体重や、摂取エネルギーなどを求めるなど
体の現状把握後の無理のない計画を立てましょう!
それが一番の近道です。
明らかな糖質の過剰摂取の場合や、無理のないレベルで糖質を減らすことは
見栄えや体調を整える上で良いと感じます。
専門家のアドバイスのもとで、取り組むようにしましょう!
amebaownd始めました!
http://amberxstudio.amebaownd.com
ぜひご覧ください!
名古屋市東区パーソナルトレーニング・ピラティス アンバーラボ
名古屋市東区で高品質なパーソナルトレーニング・ピラティスを提供するアンバーラボ
0コメント