体重管理の秘訣は?(糖質・ダイエット・フィギュアスケート・格闘技)

名古屋市東区のパーソナルトレーニングスタジオ「AMBER X STUDIO」

代表パーソナルトレーナーの生駒です。


本日は、引き続き問い合わせの多いダイエット(食事管理)に関してです。

当スタジオでは、夏に向けてダイエット・シェイプアップ目的の方の

トレーニングが増えています。

夏に向けてのダイエットだけではなく、フィギュアスケート選手や

キックボクシングの選手など試合に向けてのコンディショニング

年間の体重のコントロールなどの管理・助言もいたしております。


フィギュアスケートの場合は、ジャンプなどの効率を良くする為に

日々、過度な食事の制限をする方も多いですし、また格闘技などは試合にあわせ

急激に体重のコントロールをすることもあります。


どちらのケースも体への負担が大きい為、日々の食事管理が

ポイントになります。


⬛︎ 体重管理の落とし穴

巷の〇〇ダイエットにもありますように、

1つの食品・栄養素だけで体重を落とすことは

長く続きません。

3大栄養素である

たんぱく質も糖質も脂質も大切ですし、微量栄養素である

ビタミンやミネラルも欠かせません。

それを考慮しつつ、食材選びが鍵を握ります。

当スタジオの食事のカウンセリング・モニタリングで

キーワードになる項目があります。

そして、ダイエットでうまくいっていない方に多い

食事摂取の特徴ですが・・・

「乳製品」

「果物」

の摂取に関してです。

特に朝食などで見られることが

多いですが、糖質(でんぷん)

の摂取をせずに、

ヨーグルトや果物だけで済ます方が

多い傾向があります・・・。


⬛︎ 健康面では良い部分がありますが良い部分がありますがが・・

いわゆる乳製品の特に醗酵食品(乳酸菌を含む食品は)

一般的に「体に良い」とされています。

私自身も醗酵食品を多くとります故

腸の調子も快調で、

紛れもない事実だと感じていますが

R-◯やラブ◯などは私も好きですが。

(※腸内細菌の活性化など含む)

しかし、ダイエットとなると

ただ乳製品の脂質は侮れませんので、

取りすぎると・・・です。


また果物などのフルーツを多く

摂取する方も多くいらっしゃいます。

ビタミンやミネラルを含み、非常に

栄養価も高いと感じます。

が、しかし・・

ダイエットがうまくいかない方の

多くは

「果糖」

を取りすぎている方が

多いように思います。

今日はここまでにしておきます・・・


⬛︎ 巷の流行に惑わされない食事管理と運動を

当スタジオではその方にあわせた、

運動と食事の指導を行っております。

希望者の方には

継続した食事管理・指導サービス

(弊社の提携する管理栄養士の

サービスも受けることが可能)

※別途、料金が必要です。


基本的にはNCG理論に基づく食事指導と献立の指導を

トレーナーが行っておりますので、

ダイエットやフィギュアスケートなどの

体重管理を最先端のトレーニングと

あわせて提供させていただいています。


皆様の体の悩み、パフォーマンスアップに貢献

できるよう、ぜひ当スタジオに

ご相談、体験ください!

夏はすぐそこです!!


amebaownd始めました!

http://amberxstudio.amebaownd.com

TEL052−932−0568

amber@epsilonworks.co.jp

までご連絡ください!













0コメント

  • 1000 / 1000

名古屋市東区パーソナルトレーニング・ピラティス アンバーラボ

名古屋市東区で高品質なパーソナルトレーニング・ピラティスを提供するアンバーラボ